アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
【キリ番】35,000アクセス、40,000アクセス、45,000アクセス、50,000アクセス…踏まれた方は、コメントをお願いします。プレゼント(役立つ情報)を送らせて頂きます。

ビジネスブログ100選 blogramで人気ブログを分析 相互リンクとランキングプラス ビジネスブログランキング にほんブログ村 資格ブログ コンサルタント系資格へ カウンセラーブログランキング ブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ PVランキング ビジネスブログランキング ビジネスブログランキング 資格 人気ブログランキングへ くる天 人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
経営・マーケティング人気ブログランキング
ブログランキング【くつろぐ】

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年01月17日

『ごひぃきブログ1週間』に滋賀咲くブログ【夢支援】が当選!

琵琶湖の畔、ひこにゃんが住む町(滋賀県彦根市)在住の
経営コンサルタントキャリア・コンサルタントです。

あちこちのブログランキングに参加しています。
参加の理由は幾つかありますが、その内のひとつに、

 ブログランキング以外に、
    魅力的なサービスがある

があります。

ブログランキングへの参加理由についてご興味ある方は、

01/09「ブログランキング」の登録 にほんブログ村FC2他

をご覧頂ければ幸いです。


私の好きなブログランキングのひとつに、
インフォブログランキング があります。



 ↑ クリック頂きますと、私共に投票されると共に、
   『ごひぃきブログ1週間』がご覧いただけます。

※ちなみに、今の順位は、、、

  前回:42位 

 でまずまずの好成績ですね。

このインフォブログランキング
の魅力あるサービスのひとつに、

  【ごひぃきブログ1週間】

ってのがあります。これに


  


が選ばれました!!

(当選案内メール)

soukeiさん、こんにちは。
インフォブログランキング事務局の※※です。
突然ですが、発表します!
「今週のごひぃきブログ1週間(^O^)/」に、『 』が選ばれました!

(ノ⌒▽)ノ♪ < おめでとうございます☆★☆

お約束どおり、明日から1週間の間、ず~っとインフォブログランキング
トップページでブログのご紹介をさせていただきます♪

↓↓↓こちらからご確認いただけます
http://www.info-blogrank.com/

ではでは。インフォブログランキングも「ごひぃき」によろしくお願いいたします♪
まずは、当選のご通知まで。

(もし、よろしければ「ごひぃきブログ」に当選した喜びをブログでご紹介
いただけたらと嬉しいです(=´∇`=))

by インフォブログランキング事務局



---------------------------------------------------


ごひぃきブログ1週間とは・・・?

1週間ず~~っと、「インフォブログランキング」の右上エリアで、あなたのブログを紹介する(=ごひいきにする)、という企画です!
ラジオ番組の「ヘビーローテーション」みたいなものですね♪

・・・ということで!毎週毎週、インフォブログランキングは幸運なブログを「ごひぃき」しちゃいます♪
もちろんブログへのリンクも作成しますので、アクセスアップを目指してるあなた!この毎週土曜日のチャンスを見逃さないでくださいね♪

【応募方法】


ごひぃきブログ1週間・応募チケット」から {ユーザーID、パスワード、認証コード} を入力して送信するだけ。
後は待ってるだけ、あなたのブログが「ごひぃき」になるかも!

【発表の方法】

当選者に「ごひぃき・当選メール」をご送付いたします。

【応募資格】

インフォブログランキングの登録ユーザーなら誰でも無料でOK!です。(未登録の方は⇒ 新規登録からご登録下さい m_ _m)
また、先週当選したブログでも応募できます。完全に運勝負(`Д´)ノ です♪


インフォブログランキングに登録すれば、、、
 チャンスが巡ってきます!
 皆さんのブログもよければ登録してみて下さい。


滋賀BLOG  滋賀の情報交差点
  伝えてよし 知ってよし 結んでよし

            


  




ごひいき【御贔屓/御贔負】  提供元:「デジタル大辞泉」

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/81331/m0u/ごひいき/


「贔屓」の尊敬語。「これからも―に」


ひいき【贔屓/贔負】 提供元:「デジタル大辞泉」

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/182630/m0u/

[名](スル)《「ひき(贔屓)」の音変化》
気に入った人を特に引き立てること。後援すること。
また、引き立てる人。

「同郷の力士を―にする」「弟のほうを―してかわいがる」「―の客」「―筋」

類 語 * 判官びいき(ほうがんびいき) えこひいき 身びいき(みびいき)
関連語 * 愛顧(あいこ)

贔屓の引き倒し

ひいきし過ぎて、かえってその人を不利にすること。

ひいきびいき【贔屓贔屓】
めいめい自分の好みに従ってひいきすること。

ひいきへんば【贔屓偏頗】
《「ひいきへんぱ」とも》えこひいき。
「老(おとな)、出頭、奉行になしては―の私ありて」〈仮・浮世物語・二〉

ひいきめ【贔屓目】
ひいきをした見方。好意的な見方。「どう―に見ても相手のほうが強そうだ」


ひいき
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/ひいき

贔屓(ひいき)とは、自分の気に入った者に対して肩入れし、援助することである。贔屓をしてくれる人のことを贔屓筋(ひいきすじ)などと呼んだ。

語源は中国の伝説上の生物である贔屓。

江戸期から明治期にかけて町人文化が花開いた時期には、富裕な町人などが、気に入った相撲取りや歌舞伎役者などのパトロン(後援者)になり、物心共に支援する慣行が見られた。いわゆるタニマチ文化であり、形を変えながら現代も生き残っている。相撲のタニマチの場合は、力士や年寄個人に限らず相撲部屋に対するひいき・後援者も存在する。スケールは大きく違うがいわゆるファンと呼ばれる人々も似たような心性を持っている場合がある。

肩入れしている理由が不透明で、公平でないと判断される場合は、依怙贔屓(えこひいき)などと呼ばれる。日常用語としてはこの意味で使われることも多い。



えこひいき 身びいき っていうと、
 人がされるのも、また自分がされるのも
 あまり嬉しくないですが、
 ごひいきに という言葉は、とても好きです。
  


Posted by Sou-Kei toshi at 22:44Comments(0)【ブログ更新履歴】

2011年01月14日

滋賀咲くブログサークル(拡がるつながる地域の輪)に参加

滋賀BLOG  滋賀の情報交差点
  伝えてよし 知ってよし 結んでよし

サークル 拡がるつながる 地域の輪

に参加しました。

参加と言っても、とりあえず登録しただけですが、、、

全サークル一つひとつ見て回り、
関心のある以下の19サークルに参加してみました。

-------------------------------------

彦根組
写真が好き・・・・。
自分探しの旅
滋賀咲く使いこなし塾
滋賀咲くブログ
滋賀咲くブログ
滋賀咲くカフェ
滋賀の社長・オーナー数珠繋ぎ
滋賀のおすすめ食倶楽部
滋賀コラボ会
滋賀が好き!
ゆるキャラ
マンガ・・・大好き!
マイフレンド募集中
ぶんぶんブログのユーザー
びわっこクラブ
パンが好き
WILLCOM
mixiもやっている人

-------------------------------------

う~ん、活性化しているとは言い難いですが、、、
だから逆に参加しやすいというか、
意義を感じなければ、「脱会」しやすいというか、、、

とりあえず、やってみよー!


(今後)

1.書き込み

トピックにコメント等を
残していければと想っています。


2.訪問

余裕がある時、参加メンバーの
「マイページ」や「ブログ」を訪れたいと想います。



滋賀BLOG  滋賀の情報交差点
  伝えてよし 知ってよし 結んでよし

            


  

  


Posted by Sou-Kei toshi at 23:42Comments(0)【ブログ更新履歴】