アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
【キリ番】35,000アクセス、40,000アクセス、45,000アクセス、50,000アクセス…踏まれた方は、コメントをお願いします。プレゼント(役立つ情報)を送らせて頂きます。

ビジネスブログ100選 blogramで人気ブログを分析 相互リンクとランキングプラス ビジネスブログランキング にほんブログ村 資格ブログ コンサルタント系資格へ カウンセラーブログランキング ブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ PVランキング ビジネスブログランキング ビジネスブログランキング 資格 人気ブログランキングへ くる天 人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
経営・マーケティング人気ブログランキング
ブログランキング【くつろぐ】

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月06日

楽天で楽々お買い物/妻のコンディショナー&娘のイオン飲料

琵琶湖の畔、ひこにゃんが住む町(滋賀県彦根市)在住の経営コンサルタントキャリア・コンサルタント(2級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格))です。

 さて、からのリクエストにより、楽天で、

  ●用のコンディショナー
  ●用のイオン飲料

を購入しました。天候不順な折、また多忙期な折、家に居ながら買い物ができて便利です。

  インナーで 良いんなー  (失笑

それに価格もお安いのでありがたいです。

用のコンディショナー

 私と違って、の肌はとてもデリケートなので、、、



「ミノン コンディショナー つめかえ用」

【特 徴】

植物性アミノ酸系コンディショニング成分を配合

 枝毛、切れ毛を防ぎ、しなやかで指どおりのよい髪に仕上げてくれます!

赤ちゃんからお年寄りまで、すべての敏感肌のために

 「何も起こらない優しさ」だから、赤ちゃんからお年寄り、
 トラブル肌にもずっと末永く使えます。


1.保湿性

 植物性アミノ酸系洗浄成分で、必要以上に皮脂を落とさず、汚れを洗い流します。
 髪にツヤとうるおいを与え、すこやかに保ちます。

2.低刺激

 アレルゲン(アレルギーの原因物質)を極力カット!
 無色素・微香性。

3.弱酸性


 健康な頭皮と同じ弱酸性。余分な負担をかけません。


用のイオン飲料

 も愛飲!節電の夏!以来、ずっと飲み続けています。





【送料無料・ポイント10倍】
ポカリスエットイオンウォーター1.5Lペットボトル(1.5リットル×8本)

水に近い飲み心地のイオン飲料!

スポーツや行楽に!作業現場での水分補給に!

 ポカリスエットは、発汗により失われた水分、電解質をスムーズに補給する健康飲料です。

「ポカリスエットイオンウォーター」は水に近い透明感のある飲み心地のイオン飲料です。

「ポカリスエット」と同じイオンバランスで、
素早く吸収され、体内に長く留まり、体をすっきりクリアにします。

【特 徴】

1.理想的なバランス

 近年、成長が顕著なミネラルウォーター市場を参考に、
 水に「ポカリスエット」と同じナトリウムやカリウムなどの
 イオン(電解質)バランスを持った理想的な水を開発!

2.低カロリーで飽きがこない

 100mlあたり8kcalですのでカロリーが気にならず、透明感のある味わいで、
 飽きることなく毎日気軽に、たくさん飲めます。

3.常温でも美味しい


 オン・オフ、様々なシーンで常温でも美味しく飲める清涼感のあるクリアなウォーター
 いつでも持ち歩きたくなる爽やかなパッケージデザイン♪

※何より、ポイント10倍が、お得です。(微笑
-------------------------------------------------

滋賀BLOG  滋賀の情報交差点
  伝えてよし 知ってよし 結んでよし

            


  


-------------------------------------------------  


Posted by Sou-Kei toshi at 19:56Comments(0)Family

2011年10月22日

娘(一人っ子・保育園児)の予防接種【肺炎球菌ワクチン】

 07:00 【挑戦したい成功したい実現したいマイスター】Ameba・あすかのブログ(^^)「忍たま乱太郎」「NHK総合」「エアコン掃除」「活用したい」2位ありがとうございます。

 23:14 琵琶湖の畔(滋賀県彦根市)で妻と2歳の娘(一人っ子・保育園)と三人暮らしです(^^)。久々に家族三人で近所の町医者さんに行って来ました(^ε^)。娘の予防接種(肺炎球菌ワクチン)です( … ムハムハ【予防接種の寝言】 #negotalk http://t.co/77gNWldv

 23:18 【娘(一人っ子・保育園児)の予防接種】滋賀県・彦根城が見える琵琶湖の畔の町医者さんは、インフルエンザ等の予防接種(*´Д`)のためのお子さん連れを中心に賑わっていました(^^)。 グーグー【予防接種の寝言】 #negotalk http://t.co/77gNWldv

 23:25 【娘(一人っ子・保育園児)の予防接種】娘の順番の前後も予防接種のお子さんでした(^^)。娘の前のお子さんがワンワン泣きで診察室から出て来て、娘は神妙な面持ちに…若干、涙目(*´Д`)。 ウトウト【予防接種の寝言】 #negotalk http://t.co/77gNWldv

 23:31 【娘(一人っ子・保育園児)と予防接種】不謹慎ながら、娘がどんなリアクションをとるかワクワクしながら診察室に(^^)。普段、風邪などの診察の時はニコニコであちこち触りまくるのですが(*´ … ムハムハ【予防接種の寝言】 #negotalk http://t.co/77gNWldv

 23:38 【娘(一人っ子・保育園児)と予防接種】今日は妻にギュッとしがみついて目を逸らしています(*´Д`)。先生が準備で席を外された時、「先生、どっか行った」と小声で呟き、先生が戻って来るとま … スヤスヤ【予防接種の寝言】 #negotalk http://t.co/77gNWldv

 23:44 【娘(一人っ子・保育園児)の予防接種】注射が刺さりワクチンが身体の中に入ると娘は力一杯泣きました(*´Д`)。診察室を出て比較的早く泣き止みましたが、、、次のお子さんはどう感じたでしょ … ブツブツ【予防接種の寝言】 #negotalk http://t.co/77gNWldv

 23:49 【娘(一人っ子・保育園児)と予防接種】町医者を出るとすっかり暗くなってました(*´Д`)。家に帰ると注射のことは忘れて遊びに夢中です(^^)。でも、これから毎週、予防接種が続くのです( … スヤスヤ【予防接種の寝言】 #negotalk http://t.co/77gNWldv

 00:34 ◆livedoorブログ◆ 【 “守破離” の 《窓》(心の扉) 】 : 守破離の小窓/心の扉2011-10-20Twitter(^-^) http://t.co/AXx4yVgu

 00:40 滋賀県・琵琶湖の畔(*^^*)時々刻々2011-10-20 http://t.co/fqJuPS1w #PINGOO

 00:40 滋賀県・琵琶湖の畔の備忘録2011/10/20(≧∀≦) http://t.co/GepEhry8 #jugem_blog

 02:56 10月20日(木)のつぶやきその2 http://t.co/NvBfnzvb #PINGOO

 06:04 [Twitter][まとめ]日々の歳時記(´▽`) 2011年10月20日(^ー^) http://t.co/3OINSifb

 06:51 『日々是好日(琵琶湖の畔) 2011年10月20日の呟き(≧∀≦)』◆Seesaaブログ◆ 【 “運鈍根”…|http://t.co/mOUiD1o9

 10:01 琵琶湖の畔(滋賀県彦根市)在住Sou-Keiの10/19 http://t.co/xtXyYMy8 #PINGOO

 00:34 【琵琶湖・彦根城が見える町で(´∀`)2011-10-20も一所懸命】 http://t.co/QccGgqY1


掌
  


Posted by Sou-Kei toshi at 21:22Comments(0)Family

2011年06月01日

妻の実家に、【び粥厨房】の『香港粥(広東式中華粥)』を

琵琶湖の畔、ひこにゃんが住む町(滋賀県彦根市)在住
経営コンサルタントキャリア・コンサルタント
2級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)です。

一人娘(1歳8ヶ月)との三人家族です。
「遠距離恋愛」を経て、結婚しました。の実家は
関東甲信越の富士山が見える某県です。

さて、この春、私Sou-Keiの祖母の二十三回会(回忌)、
父親・母親の七回会(回忌)をつとめさせて頂きましたが、
その際にの実家から『御仏前』を送って頂いていたので、
そのお返しの『志(忌明志)』に、

以前、送った際に、お母さん
「とても美味しい美味しい」と悦んで頂けた


  楽天市場のお粥部門 1位~4位を独占!!

深ぁ~い 味わいの中華粥セットが
       自宅に居ながら堪能できる!!

  香港粥の店 び粥厨房

  香港のお粥:広東式中華粥

   お粥の「選べる6食セット




を送ることにしました。   ↑ クリック!!

 【送料無料・父の日】ギフトにもお勧め★

12種類の香港粥
 広東式中華粥

  朝粥・玉粥・皮蛋・柚胡椒の蒸し鶏・豚角煮・塩豚・
  牛すじ・海老・浮き袋・三鮮・貝柱・ふかひれ姿煮

の中から「6食」選べます。

     100%国産米

無添加・無着色、保存料・酸化防止剤などは
一切使用されてないとのこと。


-------------------------------------------------

滋賀BLOG  滋賀の情報交差点
  伝えてよし 知ってよし 結んでよし



            


  


-------------------------------------------------
  


Posted by Sou-Kei toshi at 19:20Comments(0)Family

2011年04月19日

【anniversary】出逢いの日【記念日】天までとどけ

琵琶湖の畔、ひこにゃんが住む町(滋賀県彦根市)在住
の 経営コンサルタントキャリア・コンサルタント
2級キャリア・コンサルティング技能士) そして、
夢支援者です。

それぞれの“夢”“目標”“志”の実現に向け、
支援・応援・援助・バックアップ・フォロー
するのが大好きです。

ですが、いざ自分のこととなるとなかなか
うまくいかないのが世の常でしょうか?

今日、と初めて出逢った日です。
ほんの数年前の出来事です。

おやつの時間の頃、
ささやかなケーキでお祝いしようと、
仕事で出ついでに、ケーキ屋さんに行きました。

ケーキ屋さんでのやりとり。

 「無料でプレートがつきます。何て書きましょうか?」

 「誕生日ではないんですが、、、、」

 「何て書きましょうか?」

 「う~ん。・・・ 『◆◆&◇◇』にして下さい。」

注)◆◆と◇◇は、と私の呼称です。(赤面

夕食の後、
ささやかなケーキでお祝いしました。
がとても嬉しそうに食べてくれました。

何年か前のこの日、ふたりが出逢ったからこそ、
今日があります。がいてくれます。

-------------------------------------------------

滋賀BLOG  滋賀の情報交差点
  伝えてよし 知ってよし 結んでよし

            


  


-------------------------------------------------

恋愛症侯群 -その発病及び傾向と対策に関する一考察-

 (歌・作詩・作曲 : さだまさし)

相手には自分の良い所ばかり見せたくなるものであるし
相手の欠点には気づいても気づかずにいられるし
食べ物    着るもの    見るもの    聴くもの    すべて好みが合うと思うし
毎日が二人の記念日になる


もーひとつの恋愛症候群

 (歌・作詩・作曲 : さだまさし)

相手には自分の足を細く長く見せたがるものであるし
相手のあばたもえくぼにみえる    ほんに恋はブラインド
食べもの、見る物、聴く物、くだもの    すべて好みが
合うと思うし    毎日が二人の記念日になる


天までとどけ

 (歌・作詩・作曲 : さだまさし)

出逢いはいつでも    偶然の風の中
きらめく君    僕の前に
ゆるやかに立ち止まる
懐しい風景に    再びめぐり逢えた
そんな気がする    君の胸に
はるかな故郷の風

    舞いあがれ    風船の憧れの様に
    二人の明日    天までとどけ

ようこそ    ようこそ
ようこそ僕の街へ    ようこそこの愛へ


ふれあいのかけらが    人生を変えてゆく
ことばでなく    ものでもない
ひとつの出会いから
君さえ許せば    僕の愛する街が
胸ときめかせ    君のふるさとに
なりたがっている

    舞いあがれ    風船の憧れの様に
    二人の明日    天までとどけ
    舞いあがれ    風船の憧れの様に
    二人の愛    天までとどけ

ようこそ    ありがとう
ようこそ僕の街へ    ようこそこの愛へ




「さだまさし」ベスト中のベスト作品集
さだまさし BEST 33(CD)

曲目内容は厳選された「精霊流し」「道化師のソネット」「関白宣言」等、
さだまさしのヒット曲、話題曲33曲を厳選、収録したベスト中のベスト作品集です。

CD3枚組+別冊歌詞ブック

さだまさし
株式会社テイチクエンタテインメント

1.精霊流し
2.無縁坂
3.雨やどり ※
4.飛梅
5.吸殻の風景
6.案山子(かかし)
7.縁切寺
8.関白失脚 ※
9.あなたが好きです
10.恋愛症候群~その発病及び傾向と対策に関する一考察~ ※
11.夢の吹く頃

1.道化師のソネット
2.天までとどけ
3.秋桜(コスモス)
4.檸檬
5.親父の一番長い日 ※
6.童話作家
7.しあわせについて
8.パンプキン・パイとシナモン・ティ
9.不良少女白書
10.驛舎(えき)
11.冬の蝉

1.関白宣言
2.北の国から'93
3.Dream~愛を忘れない
4.防人の詩
5.デイジー
6.まほろば
7.長崎小夜曲'90
8.奇跡~大きな愛のように~
9.男は大きな河になれ
10.~モルダウより~
11.主人公
12.風に立つライオン

※印はライブ

---------------------------------------------

Anniversary

(歌:KinKi Kids 作詞:Satomi 作曲:織田哲郎)

星の数ほどいる 人のなかでボクは
偶然、あの日出逢い 恋に落ちたよ

愛が苦しみだと もし教えられても
ボクは迷わずに キミを選んだだろう

この空で 数え切れない星が
生まれては 人知れず消えてゆくよ

『キミヲアイシテル』そんなひとことが
飾らずに言えたなら どんなに楽なんだろう
もう二度とキミを 泣かせたくないから
何気ない今日と云う日が ボクらの記念日

なんか不思議なんだ キミがボクを好きな
理由がわからないよ …そんなもんかな?


趣味や仕草だって 違っているけれど
最近、似てきた…と 友達(まわり)に言われる

嘘吐(つ)いて キミを泣かせたあの日
ただボクは黙ったまま 何も出来ず

キミがいるだけで ありふれた日々が
鮮やかに彩られ 愛が満ちてゆくよ
この気持ちだけは 忘れたくないから
何気ない今日と云う日が ボクらの記念日

『キミヲアイシテル』 そんなひとことが
飾らずに言えたなら どんなに楽なんだろう
もう二度とキミを 泣かせたくないから
何気ない今日と云う日が ボクらの記念日



KinKi Kids Dome Tour 2004-2005 -Font De Anniversary.- (通常版)
KinKi Kids  ソニー・ミュージックディストリビューション
【送料無料】 DVD

 1.Overture
 2.Anniversary
 3.硝子の少年
 4.愛されるより 愛したい
 5.ジェットコースター・ロマンス
 6.Tell me
 7.スッピンGirl
 8.青の時代
 9.Happy Happy Greeting
 10.やめないで,PURE
 11.フラワー
 12.Misty
 13.雨のMelody
 14.to Heart
 15.夏の王様
 16.全部だきしめて
 17.好きになってく 愛してく
 18.Hey! みんな元気かい?
 19.もう君以外愛せない
 20.ボクの背中には羽根がある
 21.情熱
 22.月光
 23.愛のかたまり
 24.カナシミ ブルー
 25.solitude ~真実のサヨナラ~
 26.永遠のBLOODS
 27.心に夢を君には愛を
 28.薄荷キャンディー
 29.ね、がんばるよ。
 30.KinKi Kids forever(English version)
 31.(EN1) Destination
 32.(EN2) Anniversary
 33.(WE) 全部だきしめて

---------------------------------------------

恋愛症侯群 -その発病及び傾向と対策に関する一考察-
もーひとつの恋愛症候群

 (歌・作詩・作曲 : さだまさし)

    恋は必ず消えてゆくと誰もが言うけれど
    ふた通りの消え方があると思う
    ひとつは心が枯れてゆくこと    そしてもうひとつは
    愛というものに形を変えること

相手に求め続けてゆくものが恋    奪うのが恋
与え続けてゆくものが愛    変わらぬ愛
だから    ありったけの思いをあなたに投げ続けられたら
それだけでいい

    おそらく求め続けてゆくものが恋    奪うのが恋
    与え続けてゆくものが愛    変わらぬ愛
    だから    ありったけの思いをあなたに投げ続けれたら
    それだけでいい

    あなたに    出会えて
    心から    しあわせです



【さだまさしLIVEベスト】


ファン待望のライブベストアルバムがCD4枚組で遂にリリース! !
送料無料

○3000回を越すコンサートの中から、名曲、名演を厳選したライヴベストです。
○「精霊流し」「無縁坂」「雨やどり」などの大ヒット曲はもちろん、デビュー10周年記念コンサートから2005年武道館で行われた3333回まで数あるコンサートの中から選りすぐりのCD4枚組です。

1 Overture ~交響楽
2 まんまる
3 敗戦投手
4 恋愛症候群
5 黄昏迄
6 転宅
7 道化師のソネット
8 絵はがき坂
9 つゆのあとさき
10 胡桃の日
11 空蝉
12 前夜
13 晩鐘

1 春雷
2 長崎小夜曲
3 奇跡
4 飛梅
5 掌
6 異邦人
7 関白宣言
8 あなたを愛したいくつかの理由
9 デイジー
10 Bye Bye Guitar
11 邪馬臺
12 まほろば

1 主人公
2 指定券
3 夢
4 春告鳥
5 無縁坂
6 桃花源
7 舞姫
8 秋桜
9 虹
10 天然色の化石
11 フレディもしくは三教街
12 防人の詩
13 風に立つライオン

1 北の国から
2 桜散る
3 案山子
4 本当は泣きたいのに
5 極光
6 精霊流し
7 セロ弾きのゴーシュ
8 雨やどり
9 October
10 ソフィアの鐘
11 療養所
12 修二会
13 小さな手   


Posted by Sou-Kei toshi at 21:33Comments(0)Family

2011年04月18日

【早寝早起き】妻と娘と【発熱】保育園【町医者】イクメン

琵琶湖の畔、ひこにゃんが住む町(滋賀県彦根市)在住
の 経営コンサルタントキャリア・コンサルタント
2級キャリア・コンサルティング技能士)です。

姉妹ブログ

チェキポン【chekipon web】
    滋賀のエンタメ情報&ブログサイト


【-平々凡々な日々-】 とある技能士の日常
◆滋賀県彦根市在住 妻と娘との三人暮らし◆ 
~しばしば子育て、時々仕事の日記~


のタイトルではないですが、イクメンしてます

一人娘(1歳7カ月)父親です。

最近、徐々に

   早寝早起き

の生活になりつつあります。

目覚まし時計を一応かけてはいますが、
目覚ましが鳴る前に自然に目が覚め
起きることが多くなっています。





ところが、今日はに叩き起こされました。(微笑
私より更に

  早寝早起き

が、血相を変えて、

  「○○ちゃん(=)が熱がある。朝から□□医院に連れて行く。」

と。まだ寝ぼけている私は、生返事をして、
再び寝ようとうとうとしてしまい、眠る寸前に、
ふと、一大事であることに気づき、
急いでパジャマから洋服に着替えました。

  早寝早起き

なお陰で、□□医院(=団地内の町医者さん)には、

  一番乗り

出来ました。



は熱がある割にはいつもとあまり変わらず元気で、
熱があるからなのか、いつもよりハイテンションで、、、
熱があるのに気づかなければ、そのまま保育園に
行ってしまってもおかしくなかったのですが、

の着替えの際に、の身体が熱いことに気付き、
お医者さんに行くことができ、大事に至らず、
事なきを得たのでありました。。。

ご近所の同じ保育園の同じクラスのお母さんが、
前にに話してたそうです。

  保育園 行き始めは、

  最初の1週間目に熱が出て、

  その後も毎週のように熱が出て、

  あんまり保育園に行けなかったそうな。





いつも、保育園では、
元気いっぱいのです。

曰く、保育園の部屋には、
は、

   「イエーイ!!イエーイ!!」

と言って入って行くそうな。

そんなでも、やっぱり、

    環境変化

いろいろ感じているのでしょう。

   知恵熱!?

とか想っちゃいます。

-------------------------------------------------

滋賀BLOG  滋賀の情報交差点
  伝えてよし 知ってよし 結んでよし

            


  


-------------------------------------------------




  


Posted by Sou-Kei toshi at 21:40Comments(0)Family